月刊誌
サインズ 2022 8月号
- 特別記事
日本発、世界に広がる母子手帳
かけがえのない命を守るパスポート
公益社団法人日本WHO協会理事長、大阪大学名誉教授
中村安秀先生に聞く
- 親子で育む自己肯定感
一人で抱え込むことは周りの人の悲しみになる(荻野ゆう子)
- 難病の子どもを知っていますか
民間小児ホスピスの可能性(石井光太)
- 免疫力を高めて健康長寿!──薬のいらない体のつくり方
肩甲骨は健康のコツ(宇多川久美子)
『サインズ・オブ・ザ・タイムズ』は、豊かな心と健やかな体を創る月刊誌。
明治時代に創刊され100年以上もの歴史をもつ、特別な月刊誌です。
健康、教育、福祉、環境、人間関係などバラエティーに富んだ内容と、幅広い読者層を意識した総合雑誌です。
誌名である『サインズ・オブ・ザ・タイムズ(Signs of the Times)』とは「時の兆」。現代がどんな時代かを正確に読みとり、明日に向かって健やかに生きるための指針を読者に提供することです。
本誌の読者層も多岐にわたり、各分野の専門家や各界のリーダーたち、また学校の校長先生や教師、また家庭の主婦や子どもたちにまで広く読まれています。
新刊案内
CD GIFT
☆おとくな「GIFT&GIFTⅡ」 セット販売があります。
☆CD1枚につき200円が三育教育のために寄付されます。
CD GIFTII
☆おとくな「GIFT&GIFTⅡ」 セット販売があります。
☆CD1枚につき200円が三育教育のために寄付されます。
CREATION くすしきもの
聖句入り写真集

ウィズコロナで忘れがちな、あなたのすぐそばにある
CREATION うつくしきもの
聖句入り写真集

ウィズコロナで忘れがちな、あなたのすぐそばにある
語りえぬもの
三育教師のエッセー集
主よ、み国を! 改訂新版
現代アドベンチスト神学の動向

19世紀の再臨運動から今日に至るまで、アドベンチスト教会の聖書理解は漸進的に深まり、律法主義的な立場から、キリスト中心的な立場へと進化してきました。この教会が強調している5つのSの教理(安息日、再臨、聖所、死者の状態、預言の霊)もまた、漸進的に形作られてきたものです。本書は、アドベンチスト教会の歴史を振り返り、その変遷を概観しています。
希望の羅針盤

ウィズコロナの不安な時代だからこそ、
伝わるメッセージがある
発見する力・みんなを幸せにする力・正しく選ぶ力を育てる
ベッドタイムストーリーズ365
1953年に『ベッドタイム ストーリーズ』が発刊されてから半世紀以上…
あのころ大好きだったベッドタイム ストーリーズ。多くの読者の願いに応え、いよいよ新刊が発売となりました。
新しくてなつかしい子どもの本を、お子さんやお孫さんといっしょに、お楽しみください。